膝が痛いのは「ひざのせい」じゃない? 〜かかとのゆがみと膝の意外な関係〜
「歩いていると膝が痛い…」
「正座がつらくなってきた」
そんなお悩みを抱える40代~60代の女性は少なくありません。
でも実はその**“ひざの痛み”、原因がひざにはない**こともあるのです。
そのカギとなるのが、かかとの奥にある「距骨下関節(きょこつかかんせつ)」という関節です。

■ 距骨下関節(きょこつかかんせつ)ってどこ?何をしているの?
距骨下関節は、かかと付近にある小さな関節。
地面からの衝撃を吸収したり、体のバランスをとったりと、私たちの立ち姿勢や歩行にとても大事な役割を果たしています。
しかしこの関節が「過回内(かかとが内側に傾きすぎる状態)」になると、足全体のバランスが崩れ、ひざに余計なねじれや負担がかかってしまうのです。
■ ひざの痛みは「かかとのゆがみ」から始まっているかも?
距骨下関節が過回内になると、足が内側に倒れ込むようになります。
するとその上にあるすねの骨やひざ関節も一緒にねじれてしまい、膝にストレスがかかるのです。
特に女性は筋力や骨格の関係で、この影響を受けやすい傾向があります。
「ひざがズレるような感覚」「階段の昇り降りがつらい」と感じたら、かかとのバランスも疑ってみましょう。
■ インソールで「足元からひざを守る」
ひざの痛みには、足元から見直すことがとても大切です。
かかとの傾きを整える専用インソールを使うことで、
-
距骨下関節の過回内を抑える
-
足裏のアーチをサポートし、ひざのねじれを軽減
-
歩き方・立ち姿勢も自然と改善される
といった効果が期待できます。
つまり、足元の小さなゆがみを整えることで、ひざにやさしい歩き方ができるようになるのです。
■ まとめ:まずは「かかと」に目を向けてみましょう
ひざが痛いと、つい「加齢のせいかな…」「運動不足かも…」と思ってしまいがち。
でも本当は、もっと足元、“かかとの傾き”が原因かもしれません。
当院(当店)では、歩き方や足のバランスをチェックし、一人ひとりに合ったカスタムインソールをご提案しています。
「ひざが気になる」「最近足元が不安定…」という方は、ぜひ一度足の状態をチェックしてみませんか?
Warning: array_shift() expects parameter 1 to be array, bool given in /home/xb996839/ashika-seikotsu.com/public_html/wp-content/themes/medical-web-ver1/partial/column-recommend.php on line 5
Recommend Post おすすめの記事
- スポーツ
- 健康
- 池上の情報
- 食事・栄養

INFORMATION 当院の情報
- 院名
- あし花整骨院
- 所在地
- 〒146-0082
東京都大田区池上4丁目27ー14
池上4丁目ビル 2階 - 営業時間
- ※完全予約制となっております。
事前に来院予約をお願いいたします。
当日予約やお急ぎ場合はお電話でお願いします。
月曜:16:00~21:00
火曜〜土曜:9:00〜12:30/15:00〜21:00
日曜:9:00〜13:00/午後休診
休診日:月曜午前・第5日曜日
祝日の営業時間に関しては「お知らせ」よりご確認下さい。 - アクセス
- 東急電鉄池上線池上駅より徒歩3分
- 駐車場・駐輪場
- なし
<自転車でお越しのお客様へ>
当院の前の歩道は狭く通行の妨げや他のテナント様への迷惑になるため前の歩道には駐輪せず、必ず公共駐輪場をご利用ください。 - 院内ビュー
- あし花整骨院内がご覧いただけます
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:30 | ✕ | ● | ● | ● | ● | ● | ● (13:00まで) |
12:30〜15:00 | ✕ | 当日電話予約のみ | 当日電話予約のみ | 当日電話予約のみ | 当日電話予約のみ | 当日電話予約のみ | ✕ |
15:00〜21:00 | ● (16:00~) |
● | ● | ● | ● | ● | ✕ |
公式instagram更新中!
- 日々の院の様子を配信中
- フォローお待ちしています!